7:00am・・・・今日の波/ひざこし・くもり
北西の風波がアップしてきそうです。
類は友を呼ぶの意味ですが、
『似たような傾向を持つ者は、自然に寄り集まるものである。
また、気が合うものは自ずから集まるものである』
僕の本の読み方なんですが、蛍光ペンを持って、気になるところは必ず線を引きながら
読んでいきます。
だから、本は必ず買って読みます。
カフェのお客さんで仲良くなったIさんは、僕と同じように、
必ず蛍光ペンを持って本を読んでいる。
初めてIさんを見た時は、「あっ、おれといっしょの読み方だ」と、ちょっとびっくりしました。
仕事がお休みの日にコーヒーを飲みに来て、カウンターで蛍光ペンを持って本を読んで
いるのは、僕とそっくり。
だからだろうか、Iさんとは気が合う。
読んでいる本も興味を引く内容だったりして、いろいろ参考になり有り難い。
他の例では、サーフィンでもそうだが、僕はコンテストとかは興味がなく、
海の中で人と争って勝ったり負けたりということがあまり好きではない。
だからだろうか、仲良くなるサーファーは、波乗りをただ楽しむ、
ゆったりしたサーファーが多いような気がする。
『類は友を呼ぶ』、昔から言われている言葉だが、当たっているとほんと思いますね。