7:00am・・・・今日の波/ほぼフラット・晴れ
先週、今年のスクールで一番年長の50代の方がサーフィンスクールを受けに来た。
波は、ちょうど初心者向けのヒザコシ。
スクールを始めて、波に乗る練習に入って、わりと早くボードの上に立てた。
一人で、波を捕まえて乗ることも何度も成功。
50代とは思えない身のこなしでした。
デルマーのサーフィンスクールは、20代の方も受けに来られますが、
40代の方も結構受けに来られています。
サーフィンて、若い人のイメージが強いかもしれないけれど、
50代、60代でも基礎体力があれば、十分波に乗ることができます。
好奇心があれば、何でも挑戦してみること。
それがスポーツであれ、ビジネスであれ、一緒だと思います。
マクドナルドを世界的なチェーン店にした人(レイ・クロック)は、
52歳の時からのスタートでした。
カーネル・サンダースは、65歳からケンタッキー・フライドチキンのビジネスをスタート。
チキンラーメンを商品化し、成功させたのは、安藤百福が48歳の時から。
今や、多くの人が知っているような大成功者たちも、人生の中盤から後期に入ってからのスタートで
自分のビジネスチャンスを見つけ、成功させている。
そんな事を思うと、『何かを始めることに遅すぎることはない』
そう思えてしまうのは、僕が単純なタイプだからだろうか。