7:30am・・・今日の波/クローズ・くもり
初めての救急車は約5年前。
この時はゆうとのおなかの痛み(腸重積)が原因だった。当時、ゆうとは一歳半だった。
今回は自分自身の持病(クローン病)の再発ということで、金曜日の夜、
耐えられないおなかの痛みでとうとう救急車をよんでしまった。
12年ぶりの入院だ。クローン病(難病)といわれた12年前。
退院してから再発しないように食事療法をしながら10年以上経ったので
「もう大丈夫かな」と思っていたら甘かった。
体の痛みで難病指定の意味を実感することになった。
僕の方は忘れかけても病気のもとは僕のことをまだ忘れていなかった。
病院に運ばれて朝までは強烈なおなかの痛みでほとんど眠れず、
筋肉注射する麻酔もほとんどきかない。
激痛に耐えながら、午前中やっと主治医の指示でステロイドを点滴に注入。
これでやっと痛みが治まり、夕方には体を動かせれるようになった。
こうして12年ぶりの入院がはじまった。
by 入院中のマスター
ゆうとの時はある病院でやっと病名がわかり、その病院では治療できないが
すぐに治療が必要なので、そこからほかの病院へ移動する時に救急車に乗った。
救急車にのった途端、ゆうとは喜びだして、最初の病院の看護婦さんたちに手を振って
乗った。乗れた事がとても嬉しかったみたい。今回は春樹もゆうともねていて、
とても一緒についていけない状態なので、マスターは一人救急車へ。。
ついていけないと状況もわからず、連絡をまつだけなので、とても心配だった。
でも、子供たちの寝顔をみていると『私がしっかりしないと』って強くなれる。
この子たちがいてくれて本当によかったと再度思った日だった。
by デルマーママ
今日の井手も大荒れ。。。