自分のドラマの方が、ワールドカップよりワクワクする
6:00am・…今日の波/静かな海です・曇り
今日は少し期待したが、やはり波がない。
今日21日(月)から、24日(木)まで、カフェ、お休みさせていただきます。
(こころの充電とお店のお掃除をします)
ブログも明日、明後日は休む予定です。
先週はワールドカップの日本選を観た人が多かっただろうな。
まあ、日本が勝ったらいいけど、別にどっちでもいいかな僕は。
尊敬する日本人、カズさんが出ていたら本気で見るけどね。(^-^)
大阪でサラリーマンしていた時、好きだった阪神の試合をよくサンテレビで見ていたが、
商売をするようになってから、阪神戦はたまにニュースのダイジェストで観るぐらいで、
ほとんど見なくなった。
なんでかと言うと、自分のこと(子育てと商売、波乗りに好きな本を読む)ことで、生きていることが
じゅうぶんおもしろいの。
他のことに関心を持つ余裕がない。
他にも、大阪で暮らしていた時、毎週のように見ていた好きな映画も一年に一回もレンタルしなくなった。
他人の人生見ているより、自分や家族のことで一日が足りないぐらいになった。
そんな日々が、お店を始めてから続いてる。
趣味に生きるなら、たぶんサラリーマンの方が楽しめると思う。
プロ野球もサッカーもおもしろいと思うよ。
でもね、やっぱり自分の人生の生き方をどうつくっていこうかと考える方が面白い。
自分が自分の人生の脚本家になって主役を演じる。
毎日が自分のドラマのスタートだ。
同じ毎日なんてない。
(会社と家の往復だけで毎日変わんないと思っていた時がぼくにもあったが、
実はそうじゃないんだな。毎日、ほんとは違うんだよ)
性格がちょっとひねくれているからかもしれないが、みんなと同じことしてたら
なんかつまんない。
そんなへんな男ですね僕は。
明日からは、バイトのりかちゃんに借りた、『告白』を読みます。
(りかちゃんは読書家です。ちゃんと本読む女性はカッコイイと僕は思う。)
『告白』、なんか怖そうだけど、おもしろそう。
伝説のサーファー、岡山のMさんも読んだみたい。
どんな話か楽しみだ。
そういえば、この間久しぶりにお店に来たMさんと初めて見た映画の話で盛り上がった。
僕は、親せきのお姉さんに、小学生の時『エクソシスト』に連れて行かれ、
しばらく一人で寝れない夜を過ごすことになった。
今でも、あの首が360度まわるシーンは忘れませんねぇ。
しかし、その親戚のお姉さん、いくらなんでも小学生に『エクソシスト』はないだろ。
ほんと、ビビりまくった記憶でいっぱいです。
それで僕がヘタレになった原因なのかはちょっとわからないが。
PS/地元サーファーのジンさんとまっちゃん、昨日、井手と青谷の両方のビーチでの
ゴミ拾いに参加していた。なかなかできることではありません。
また、青谷のビーチクリーンは、青谷サッカークラブの小学生が参加していました。