6:30am・…今日の波/ヒザコシ・晴れ
小さいですが、きれいなうねりです。
☆今日は月曜ですが、カフェは絶好調に営業します。
おやつを食べながら運動会を楽しむ春樹

今年は早かった悠と

玉入れに春樹も参加 かたぐるましてもらっている9番がゆうと
ママも後ろでがんばってます(^v^)

昨日の地区運動会、春樹、悠人を連れて家族で参加。
僕たち家族が住む集落『井手地区』は子供も少なく、世帯数も少ないため、
一人でいくつも競技にでる順番が回ってくる。
僕はおもに春樹を見て、真樹ちゃんがいくつかの競技に参加(女性陣が足りないので)。
そして、最後の競技の対抗リレーに人数が足りないから、僕も参加することに。
ゆるい靴を履いていたから、早く走れないと思いながら走ると、予想通り、
あと少しのところで靴が抜けかけた。それをカバーしようと思うと同時に、
最後のバトンを渡すところで、見事にダイブ(こける)。
僕のせいで、ビリになってしまいました。
井手区の皆さん、すいませんでした。
そんなわけで、昨年僕の変わりに走った津山の坂手マンも大コケしたので、
2年連続、デルマー選手は『こけるのがお約束』という大失態でした。
そして、運動会が終わり、夕方、海に入りに行くと、これも見事予想外に波が小さくなりがっかり。
隣のビーチで、坂手マンとメローな膝波をエンジョイして、日が沈んで行きました。
byマスター
今年、春樹も初めて参加。
最初の地区ごとに小学生だけ並んで体操するのに、はるきも大好きなゆうとを見つけて、
そばまで勝手に歩いていき、自ら体操に参加(^-^)
井手のやさしい人たちのおかげで、ゆうと&はるきは玉入れにも参加させてもらいました。
高校生中学生のお兄ちゃんたちのおかげだわ(^v^)ありがとうね。
byママ