6:30am・・…今日の波/ひざ・晴れ
うーん、小さくなってしまいました。
北海道旅行パートⅢ
とっても、人気のある旭山動物園、
動物園が大好きなゆうと。せっかく北海道行くなら行かなくっちゃ!
まずはペンギン館から侵入!(^-^)
どうして、こんなに有名になったのだろうとそれがとても知りたいと。
初めはあんまし、その良さがわからなかったが、
普段みれない動物の動きに見入ってしまっていた。
いろんな視点から動物をみたり、動物が自然の動きをみせてくれるような
しかけがすごい!
そして、動物園の居心地の良さ。
動物園なんだけど、あまり臭くないし、とてもきれいな作り。
そして、お手洗いもとってもきれい。
ここなら、確かにまた動物たちに会いに来たいなって思った。
マスターのいう斉藤ひとりさんの「また」を口にできる場所。
それが、やはり人気の秘密なのかな。
私(デルマーママ)が気に行ったのはごまちゃんのいるアザラシ館。
ゆうとはペンギン館(^-^)
ゆうとは最初に入ったペンギン館にまた最後に観に行った。
私は春樹が寝たので、別行動。そして、ゆうとが撮った画像を観て、
ペンギン館の上のコーナーから観たけど、中観るの忘れたー。。。(;O;)
あーーーー、残念。まー、でも、みきちゃんが冬の時期のペンギンのお散歩や
さるたちの寒さでくっついている姿もかわいいと言ってたので、
「また」行きたいなっというか「また」行こうっと♪
ということで私とゆうとは旭山動物園、おススメです(^-^)
ペンギンたちの中にいるみたい(^-^)
気持ちよさそう~
テナガザルがまるで中に人間が入って演出しているみたいに動き回る。
大きなオランウータン。がんばって餌をとりに行く!
本物の鹿のつの。手で支えないとかぶれないくらい重いのにびっくり。