6:50am・…今日の波/ムネ・くもり
花粉が飛んできたのか、朝から鼻水がどんどんでます。(>_<)
今日もカフェは絶好調に営業します。
昨日はお店の定休日。
運転免許の更新の為、ハワイ温泉近くの試験場へいった。
朝はすごい雪だったので、更新会場までの運転はアイスバーン状態のところもあって、
スリップしないように安全運転で行く。
このところ、鳥取ではスリップ事故が多発しているので気おつけないと。
さて、受付が始まり、更新料を払う所で列に並ぶ。
前の女性が支払いを済ませ、後ろの僕の順番がきそうな時だった。
僕の後ろにいた70歳前後のおじいさんが、僕の前の女性が支払いを
済ませ横に移動すると、素早く僕の前にまわり、受付カードを出した。
うまく横入りされた。
机越しに、受付のおばさんが僕の顔を『どうしますか』と言うような目で
視線を送ってきた。
おばさんも、横入りとわかったけど、おじいさんに『並んでください』とは
言うことができなさそうな様子だ。
僕は、受付のおばさんに言った。
『お先にどうぞ』
順番を一つぐらい抜かされたって、2分ぐらいしか変わらないし、
講習の始まる時間はみんな一緒だから。
そんなわけで、そのおじいさんにうまく横入りと言うか、並んでいる順番を
抜かされたわけなんだけど、自然とあんまり腹は立たなかった。
昔の(サラリーマンだった)僕だったら、絶対そのおじいさんに文句言ったと思うけど。
反対に、講習時間が始まって教官さんの話を聞きながら、『怒らなかった自分』
が、良いことをしたなぁと思えるような気がして、気分がよくなった。
これって、僕も少しは成長したのかなと思えた。
まぁ、そんなわけで、その横入りおじいさんのおかげで
『よい気分を味わえた僕は』、
良かったなぁと思えた更新日だった。