人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
相手に期待させる言葉は上手に使おう
10:30am・・…今日の波/西うねりの筋が少し見えます(ひざした)・曇り
今日から悠とが春休みで家にいます。

2月のサーフィン撮影会に参加すると思っていたスクール生のAさん。
参加の連絡が無かった。
去年、撮影会の話をしたら、すごい喜んで『絶対参加しまーす』
と言っていたので、よい写真を撮ってあげたいなと思っていたんだけど。
案内を送っても、なんの意思表示もなかったのにはちょっとがっかり。
まぁ、いろいろと事情があるとは思うから・・・参加無料だし、別に問題ないんだけど。

相手に何かを期待させることをよく言う人ってたまにいるんだけど、
たいがいその言葉通りやらない。
それが何度もあると、もうその人の言うことの50%は割り引いて何でも聞く気持ちになる。
だから、いちいち相手を詮索しないといけないので、本音でつきあえなくなる。
言っている本人は気づいていないことが多く、他人が自分と本音でつきあえない理由が
わからないパターンが多いんだな。
とこれは僕の勝手な想像だ。
勝手な想像なので、本人が良いと思っていたらどうでもいいことだ。

2月の撮影会は、今まで仕事で参加できなかった米ちゃんの良い写真と
動画が撮れたので、それがよかった。
毎週のように、倉敷から鳥取の海に通い続けてきてたからね。
しかもいつも一人で。
がんばっている人は、少し応援したくなるもんです。
それと、いつも参加してくれる米子のIさんも確実に上達してました。
偶然にも二人とも、サーフテックのマクタビッシュ・ガールズモデルに乗っています。
相手に期待させる言葉は上手に使おう_f0009169_1115038.jpg

by cafe_delmar | 2011-03-25 11:04 | デルマー前:波情報