10:00am・・今日の波/こし前後・曇り&晴れ
大晦日に、ファンウェーブになりました。
カフェ、今日も元気に営業しています。
明日、元旦も営業しますので、よろしくおねがいします。
今日で2013年も終わりですね。
今年もお店を無事に大晦日まで営業できるのも、お店を利用していただいたお客様のおかげです。
あらためて、お礼申し上げます。
カフェデルマーに来ていただき、ありがとうございました。
皆さんにとって、来年も良い年でありますように。
さて、僕たち家族とは言うと、昨日は悠とをサッカーで怪我した手首の診察に連れていき、レントゲンを撮り、
もう一度診てもらうと、骨折していたことが判明。2月まで、サッカー禁止になりました。
ただ、骨がくっつき始めているので、ギブスは取れて、日常生活はできるようになりました。
年末も何かとバタバタしていたので、年賀状は今日の夜、紅白を観ながら書くことになりました。
そんなわけで、デルマーの年賀状は元旦には届きません。
元旦の朝、ポストに出す予定です。
今年もいろいろなお客さんとお話をさせていただいて、思ったことがありました。
それは
、『行動しなければ、答えは出てこない』
あたり前の話ですが、これがわからない人が多い。
始める前に、いろいろとまわりの人に何でも聞いてくる。
簡単にわかることでも、自分で調べない。
自分のしたいことが正しいか、間違っているかを人に聞いてばかりで、自分で考えない。
ようは、失敗したくないから自分で責任をとりたくない。
そんな会話を年末に又聞かされて、愛想の悪いカフェのマスターになってしまいました。
たぶん、そんな会話を僕とした人はもう来ないでしょう。(^_^;)
50代の大人になっても、まだまだ人の話を『聞く力』が未熟だと思う出来事が
今年もちょこちょこあった一年でした。
来年は、もう少し人の話を冷静に聞くことができるようになる。
これが僕の2014年の自己改革の目標ですね。
クリスマスに大阪の紀伊国屋でまとめ買いした本。
本も読んでみなければわからない。とにかく行動することが一番大事だよ。