8:00am・・今日の波/こし・晴れ
水平線がきれいに見えています。
カフェ、今日も元気に営業しています。
昨日は家族で白兎神社に初詣に行ってきました。

春樹と悠とも何か祈っていました。
最後は、子供たちだけおみくじを引きました。

年末から5日の日曜日まで休みなく働いたので、さすがに疲れました。
今年のお正月は、雪も降らず、良い波の日もあって、お客さんもそれなりに来ていただけたので、
良いスタートが切れたと思います。
そして、毎年のことですが、年末にはRみこさんが我が家のためにおせちを持って来てくれました。
これがほんとありがたい。
大晦日と元旦はお店の仕事があるので、何かとバタバタしていることが多くて、
自分の家のご飯をゆっくりつくる時間が真樹ちゃんもなかなかとれない。
そんなときに助かるのがこのおせちです。
おかげで、またよい年越しを迎えることができました。
他にも、お正月から素敵なプレゼントをいただいたりと、新年からうれしいことがありました。
今年も良い出会いがあるといいですが、そんな出会いは運じゃない、自分の考え方、行動次第という
ことが、年末に読んだこの本に書いてありました。
『集客は「地域のお客様」からはじめよう』 望月まもる著
この本の中にこんなことが書いてありました。
『お客様の質は商売人の質に比例する』
質の良いお客さんに来てほしければ、自分が質の良い商売人にならなければならない。
あたりまえのことですが、忘れがちなことだと思います。
昨年の反省もあり、しっかりと覚えておきたい言葉だと思いました。