7:30am・・今日の波/ヒザコシ・晴れ
小さいけど、きれいなうねりです。
カフェ、本日(金曜)まで休みです。


昨日あるテレビ番組で、地中海のある島でギネス世界記録の長寿9人兄弟の
番組を見ました。
100歳を超える長女の女性が言っていた、『ひとりじゃないから』。
兄弟、子供たちや親戚のほとんどが近くに住んでいる。
そんなファミリーと毎日コミニュケーションをとって暮らしている。
今流行のSNSなんて、全然関係ない。
同じ村のいろいろな人たちと、みんなつながっている。
やっぱり、お互いの顔を見て、あいさつをして、握手をして話をする。
それがホントにつながっているような気がする。
ネットの「いいね」をクリックするだけでは・・・どうなんだろ。
悠とが昨日の夕方、修学旅行から帰ってきた。
一日半、いないだけだったけど、悠との声が聞こえないのはさみしいなぁと思った。
自分の子供の声が聞こえない日はなんか寂しい。
それが家族なんだと思った。
今の時代、インターネットですぐに相手と話したり、顔を見れたりすることが
簡単にできるようになった。
でも、今ここにいてほしいと思う気持ちは家族だから。
一緒にいることが、やっぱり一番気持ちが安らぐなぁと思います。
『ひとりじゃないから』と思える暮らし。
そう思えるように生きていければ、
モノをたくさん持っているより、幸せを感じる気がするなぁ。