人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
着てみないとわからない革新的なウエットスーツ
7:30am・・今日の波/クローズ・雨
海から吹き付ける風が強く、海は大荒れです。

カフェ、今日も元気に営業します。

ネックタイプは、少しゆとりのある着心地です。
着てみないとわからない革新的なウエットスーツ_f0009169_7354761.jpg
着てみないとわからない革新的なウエットスーツ_f0009169_7361666.jpg

よねちゃんもネックエントリーを愛用。
着てみないとわからない革新的なウエットスーツ_f0009169_7364753.jpg

『マスター、あのウエット、むちゃくちゃ暖かいですね』

先月、海から上がり、カフェにランチを食べに来てくれたサーファーのMさん。
12月にお店で作ったニューウエット(ネックエントリータイプ)を、初めて着ての
波乗りを楽しんだ。

僕も3年前から真冬で海にはいるときに着ている、3ミリのネックエントリーと言うモデルの、
首から足を入れて着るウエットスーツです。
背中や胸に、ジッパーはありません。
このウエット、脱ぐときに少しコツが必要ですが、保温性と、パドリングのしやすさは、
今までのセミドライと言われる5ミリのラバータイプのウエットとは、格段に違います。
好みもありますので、どちらがいいかは人それぞれですが、
着たことがない人にはわからない、違いがあることは確かだと思います。

そういえば、僕のサーファーの知り合いが、この冬、初めて値段の高いセミドライスーツを
買ったそうです。それまでは、安いセミドライスーツしか買ってこなかった。
感想をFBに書いていましたが、すごいちがうと喜んでいました。
冬用のウエットは、裏地で使われるの生地の保温性の違いで、暖かさがかなり変わってきます。
やはり、値段の高いウエットは、保温性、動きやすさと、満足できる効果があります。

冬に気持ちよく波乗りを楽しむために、どんなウエットを選ぶか。
日本海は、4月下旬ごろまでは海水温度が低いので、セミドライスーツはまだまだ必要です。
(ちなみに、1月の沖縄は、3ミリジャージで楽しめました。あの暖かさは、たまりませんね。)
by cafe_delmar | 2015-02-19 07:44 | デルマー前:波情報