休日に何をしようかと悩む人、なにをしないか選択する人。
7:30am・・今日の波/クローズ・曇り
海は荒れています。
カフェ、今日も元気に営業しています。
本日、都合により、夕方5時に終了させていただきます。
照り焼きチキンをトッピングしたカレーうどん。
冬限定のカレーうどんは、4月初旬ごろに終了する予定です。

あるなじみのお客さんが、仕事が休みの日にコーヒーを飲み来てくれた。
『今日はこれから何をしようかな』と言ってきた。
話を聞いていると、特になにかしたいことがあるわけでもない。
だから、なにをするか考える。
そんな会話をしていて、自分の休日の過ごし方を思った。
もう10年以上、休日に何をしようかと悩むことはしなくなっていたな。
やりたいこと、しなければいけないことが多すぎて、少ない休みの日には、
なにをするかの優先事項を考えることのほうが多い。
正直、時間が足りない生活をおくっている。
何にもしないで休日を過ごせる日は、たぶん僕には死ぬまで来ないだろう。
子育てと家事、行きたい国や場所、読みたい本、観たい映画、会いたい人、
たくさんありすぎて寿命が足りないほどだ。
だから、いつあの世に行ってもいいように、やりたいことはできるだけやっておく。
一日は、全ての人に平等に24時間と決まっている。
それが、考え方、生き方次第で余る人もいれば、足りない人もいる。
どんな生き方をするかは、時間の使い方で決まってくるのかもしれない。
世の中に平等なんてめったにあるわけないけれど、時間だけは、
平等に与えられている神様からの贈り物だ。
だから、大事に使いたい。
人生は短い。
明日が必ず来るとは限らないから。