人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
人に依存する人は品がない女性が多い
7:00am・・今日の波/ムネ・曇り
風が強く、ぐっちゃりした波です。

カフェ、本日23日(月曜)から25日(水曜)まで、休みます。

デルマーの波乗り仲間のIさんの波乗りは、いつもしなやかで品がある。
海の中も外も、その人の品格が表れる。
人に依存する人は品がない女性が多い_f0009169_7352225.jpg


今日は、いきなりの辛口トークでいきますか。
マツコデラックスほど太っていませんが、冬の間に3キロ増えた僕です。
最近、10年以上前に買ったフィットネス器具のステップなんとかというのを
またやり始めました。
買った当時、マジメに3か月ぐらい続けたときは、ダイエットに効果があったので、
もう一度、冬の間に付いたぜい肉を落とそうと、また始めました。
ちなみに、このフィットネスマシンは、ジャパネットタカタで初めて買った商品です。
ジャパネットの主要購買者は、50代以上のおじさん、おばちゃんだそうです。
買った当時の僕は、40歳ぐらいだったので、ジャパネットのちょっと早い客層だったのかな。
まぁ、今はジャパネットの購入者ターゲットに完全に入っていますが。

忘れてましたが、僕の思う品のない女性ですが。
(念の為、変わり者の僕の勝手な考えですから。)
たとえば、飲食店にグループで入店して、自分だけ注文しないバカ女です。
まだ自立していない子供だったらわかります。
大人が、自分はお金を払わないで、人の注文した商品を少し分けてもらって食べたり、
飲んだりする。
僕がそんな女性とお店に入ったら、カッコ悪くて、いやな気持ちになるね。

これね、例えばバカ女がひとりで飲食店に入って、お水だけでいいですなんて
言ったら、お店の人なんて言うかな。
誰かといっしょだから、その誰かに依存してるからお店に入る。
他人(友人)の食事をタダで獲ろうなんて、救いようがないバカだ。

お金の使い方を知らない人は、品格が低い。
お金をたくさん持っているからとかではない。

たぶん、飲食店の人は、そういう人をたくさん見てきたと思う。
お店の人って、お客さんのことをしっかり見て、どんな人か判断している。
自分がどんなお客になっているか、お店の人からの目線でたまには考えてみると、
客観的な自分の姿がわかると思います。
人は心の中で思っていることをすべて相手に伝えるとは限りませんから。
by cafe_delmar | 2015-03-23 07:41 | デルマー前:波情報