7:00am・・今日の波/静かな海・晴れ
今日はポカポカしそうです。
カフェ、今日も元気に営業しています。
晴れた日本海の眺めは最高です。

メインはショートのサーファーさんが集中してた。

ビーチをずっと歩いていくと、誰もいない小さなブレイクがあった。

波に合わせてボードを変えると、海の楽しみ方が増えます。

鳴り砂の浜、井手が浜。

昨日はお天気も良く、波もあったので海に入ってきました。
メインのブレイクポイントは人が集中。
イイ波のところにはサーファーさんが集まる。
そこから、ビーチをずっと歩いて端っこの方に行くと、波は小さいが誰もいない。
僕はそこへパドルアウト。
波の音しか聞こえない、ゆったりした時間があった。
ときおりくる小さなセットで波に乗る。
今日は小波なので、7‘9のBICファンボードだ。
このボードは、小波のとき、ロングボードと同じようなテイクオフの速さを楽しめる。
値段もフォームのボードよりかなり安く、セカンドボードとしてお勧めだ。
1時間ほどゆったり波に乗り、仕事に戻るため海から上がる。
ブレイクポイントに一人なので、20回以上は波に乗れた。
ときおりハングファイブも成功。
楽しめたー!
海で遊ぶ方法は人それぞれ。
良い波に乗りたい、上手くなりたいと、いつもガツガツすると混んでいるところにいることになる。
海の中が混んでいる時も、余裕を持って遊べる気持ちが持てるかどうか。
それができる人が大人の遊びだ。
僕が仲良くなるサーファーは、なぜか、そんな遊びの世界で余裕を持って遊ぶ人たちが多い。
遊びの楽しみ方で、友達になれる人かどうかわかるんだな。
PS/先週は、そんな大人のサーファーのK谷さんが、おいしい和菓子をお土産に持ってきてくれました。
K谷さん、怪我、早く治ればいいですね。