人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
電車サーファーが来店。
6:30am・・今日の波/アタマオーバー・曇り
台風の影響で波が大きくなっています。
危険な場合は、無理しないでください。
明日まで海は荒れるでしょう。

カフェ、今日も元気に営業しています。
(オープンは、朝8時50分からです)

カメラマン:Sみず君
井手が浜で、夏の小波を楽しむよねちゃん。


https://youtu.be/x3kjWUDSemI
先週の水曜日、隣のビーチは初心者向きの波。
レンタルした高校生も、波に乗れて楽しめたと言っていた。
電車サーファーが来店。_f0009169_6413978.jpg


僕が高校生の頃(1970年代後半)、日本でサーフィンブームがありました。
その頃の大阪では、車の免許のない高校生は南海電車に乗って、
和歌山の磯ノ浦というサーフポイントへ、サーフボード持って電車に乗り、
サーフィンへ行くことが流行りました。

もうそんな昔のことは忘れてましたが、今月、大阪の高校生が二人、
電車に乗って、鳥取でサーフィンをするために、デルマーに
レンタルボードを借りに来てくれました。
JR青谷駅から歩いてお店に来店。
10代なのに、しっかりした返事をする若者だった。

サーフィンスクールなどで、たまに20代の若者が来ますが、
返事もまともにできない、気力のない男性がときどきいる。
そんな人に比べると、いい感じの青年だった。

7月には、小学生6年生の男の子もお母さんとスクールを
受けてくれましたが、素直でハキハキした返事の
できるいい子だった。

正直に言うとね、20代にもなって、人に教わる時に
ちゃんと話を聞く態度ができない、返事もまともにできない、
礼儀がわからない人は僕のサーフィンスクールに来ないでほしい。
小学生よりも文化レベルの低い奴がたまにいるからね。

また、最近ではレンタルボードの予約を無断キャンセルする若者もいた。
(デルマーでは、キャンセル料は無料なので、
からなずキャンセルする場合は、
電話(連絡)を入れてほしいと言っているのですが)
残念ながら、たまにマナーを守れない人もいる。

52歳になる僕ですが、やっぱり感じの良くない
若者の相手は疲れる。
この夏、そんな思いがたびたび訪れる日々でした。

デルマーのサーフィンスクールは、40歳以上の大人を特に歓迎しています。
by cafe_delmar | 2015-08-25 06:57 | デルマー前:波情報