7:30am・・今日の波/こしはら・曇り
金曜日に波が大きくなりそうで、週末は波が残りそうです。
カフェ、今日も元気に営業しています。
(オープンは、朝8時50分からです)
昨日は、日没1時間前ぐらいに海に入りました。
少し暗くなってくると、海の中は僕一人。
ゆるく波乗りを楽しめました。
上手な本の読み方を教えてくれる、斉藤孝さんの本。

秋になり、日没が早くなり、夜が長くなってきました。
夕方に海に入る時間が少なくるのは残念ですが、
その分、夜の時間が増えてきます。
波乗りをするとストレスが解消されたり、気分が良くなります。
でも、海に入れなくても、本を読めば気分が
良くなることがあります。
また、本をたくさん読めば、話す話題が広がり、対人関係が
良くなる効果もあります。
明治大学教授の斉藤孝さんは、著書「読書のチカラ」
にこう書いていました。
『読書には、著者からエネルギーをもらうと同時に、
自身の精神的エネルギーを吸い取り紙のように
吸い取ってくれる力もある。それによってたまったストレスなどが
軽減されるから、気分的に楽になれるわけだ。』
本を読む楽しみがあれば、生き方が変わる。
それぐらい、本は人生に影響を与える。
今がつまんないと思う人は、本をたくさん読むことをお勧めします。