人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
石垣島のグルメとお店パート①
8:00am・・今日の波/コシ・曇り
ゆるいオフが吹いています。
雪はほとんど消えました。

カフェ、今日も元気に営業しています。
オープンは、朝8時50分からです。

カフェ リハロウビーチ
石垣島のグルメとお店パート①_f0009169_8293648.jpg


カフェから、目の前のリーフのビーチに下りていける。
石垣島のグルメとお店パート①_f0009169_8295294.jpg

石垣島のグルメとお店パート①_f0009169_830638.jpg

石垣島のグルメとお店パート①_f0009169_830215.jpg


盛り付けがおしゃれなハンバーグカレー。ハンバーグの厚みがすごい。
石垣島のグルメとお店パート①_f0009169_8303933.jpg

石垣島のグルメとお店パート①_f0009169_8305923.jpg


OKAちゃんは大盛り。
石垣島のグルメとお店パート①_f0009169_8312011.jpg

石垣島のグルメとお店パート①_f0009169_8314168.jpg


石垣島で僕たちが食べた料理のお勧めです。
まず初日は、島野菜を使った料理のカフェ、『リハロウビーチ』。
空港から20分ぐらいで到着。

海が店内からも良く見える、ハワイアン風なカフェ。
雰囲気も良く、居心地が良いお店です。

それから、今日の宿の八重山荘にチエックイン。
夕方、石垣島初めての夜の食事は、岡山のデルマー幻の
サーファーの友人、Mたさんのお勧めの居酒屋、『八重山村』。
宿から徒歩10分ぐらいで到着。
沖縄の魚、グルクン料理が名物のお店。
グルクンのお茶漬けがおいしかった。
海ブドウも美味い。
石垣牛は、悠人が美味いと一人で全部食べた。
オリオンビールは、Yねちゃんと僕がかなり飲んだかな。

石垣島2日目の朝は、一日遅れで到着のOKAちゃんを空港まで
迎えに行き、八重山そばのお店、『島そば一番地』へ。
自家製麺は、無添加、無着色。
ひと言、美味い、うまい、おいしい。
ここは、超オススメのお店です。

この日の夜は、一日遅れて石垣に到着したOKAちゃんも
いっしょに晩御飯へ。
マグロ専門居酒屋の「ひとし」さんに行く。
ここのマグロ、最高にうまかった。
悠人もかなりここのマグロが気に入ったみたい。
ぼくも、Yねちゃん、OKAちゃんも、かなり飲んで食べました。

『ひとし』を出てから、泡盛を飲んで酔っ払ったOKAちゃんが、
変わったお店へ入ろうと言うので、みんなで入る。
時間は、もう22時を過ぎていた頃だったかな。
お店は、「永福食堂」。
トニーさんという、ちょっと変わったおじさんがいたお店でした。
旅の話のネタになるお店です。

続きはまた明日。
by cafe_delmar | 2016-01-28 08:38 | デルマー前:波情報