人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
いっしょに旅に行ける友はいますか
13:00・・今日の波/静かな海・快晴
海水浴日和の日本海・井手が浜です。

いっしょに旅に行ける友はいますか_f0009169_13424249.jpg

今日はいつもなら定休日(月曜)のカフェですが、営業しています。
(ただし、15時で終了します)
なので、いつもよりお客さんが少ないので、お昼にブログ書きました。


連日の暑さとお店の仕事の量が増えて、ストレスが
たまっている僕です。
こんな時の気分転換には、映画を観るのがいちばんいい。
「ミッション・インポッシブル」に続いて観たのが、
「イタリアは呼んでいる」2014年の作品です。

マイナーな作品なので、知らない人が多いでしょう。

ストーリーは、英国人の中年男性二人が、取材の仕事でイタリアの
美食と景勝地をミニクーパーを借りて巡る旅だ。
1週間、毎日車で移動しながら、美味しい料理と
ワインを楽しむ男二人の旅。

映画を観ているだけで、イタリアを旅している気分にさせてくれる。
ただ、内容はたいしたことない話です。
料理とワインが好きな人なら、おもしろい映画だろう。

映画を観ていてあらためて思ったことは、ひとりで
おいしいレストランで食事するより、気の合う友人や
家族と料理を味わうほうがやっぱり楽しいと思う。
旅の食事でひとりだと、ちょっと寂しくなる。

友だちは一人でもいい。
この映画の中年男二人のように、いっしょに旅が気楽に
楽しめる友達なら。
もしそんな友達がいるのなら、幸せに生きる切符を
手に入れたも同然だ。


そういえば、5年前にオーストラリアをひとりで旅したとき、
バイロンのビーチのベンチで、僕が一人でテイクアウトの
フィッシュ&チップスを食べていたら、地元のホームレス風の
おじさんが僕のベンチのテーブルの前に座り、僕のフィッシュ
&チップスをじっと凝視して僕に視線を向けてきた。
何か英語で言われたと思うけど覚えていない。
立ち去りそうにないので、あまりおいしくなかったフィッシュを
彼に半分あげて、いっしょに無言で食べたことを思い出した。
一人で食べるよりは悪くはなかったかな。

翌日

僕は宿泊している宿から歩いて近くのスーパーへ行った。
スーパーの隣にリカーショップ(酒屋)さんがあって、そのお店の
ドアから昨日僕のランチを半分あげたホームレス風のおじさんが勢い
よく飛びだしてきて、裸足で道路を走っていく。
そのすぐ後ろからは、店員さんらしき人が追いかけていった。
お酒でも盗んでいったのだろうか?
その後、バイロンを離れるまで、そのおじさんに会うことは
なかった。

あとがき
日本へ帰る前に、バイロンからバスで1時間ほどで
ゴールドコーストへ移動。
ここでも、フィッシュ&チップスを食べましたが、
油がべったりであまりおいしくなかった。
オーストラリアでは、おいしいものは期待しない方が
いいと思った旅でした。
by cafe_delmar | 2016-08-01 13:47 | デルマー前:波情報