人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
波乗りには、生きかたが出る。
8:00am・・今日の波/クローズ・晴れ
北風が強く、海は荒れています。
風がヒンヤリして、かなり涼しい朝です。

カフェ、今日も元気に営業しています。
明日11日(火曜)は、振替でカフェ休みます。

カフェ、朝8:50分オープンです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。
スクールの方は、温水シャワーが無料で使えます。
40歳以上の方、大歓迎。

レンタルボード&ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。

★ペンションは、一日一組限定です。
ビーチまで歩いて1分。
(ランチタイムの11時から15時までは厨房作業のため、電話に出れない場合があります。

昨日の朝は、春樹を連れて青谷海岸のビーチクリーンに参加。
波乗りには、生きかたが出る。_f0009169_8282530.jpg


北風が強く、肌寒い朝のビーチでした。
波乗りには、生きかたが出る。_f0009169_8283885.jpg


仲間のサーファーのKとう夫婦も、県外からビーチクリーンに来てくれていました。
海に入る前に行動を起こせる人は多くない。
波乗りには、生きかたが出る。_f0009169_8285055.jpg


ビーチから戻ると宿題をする春樹。
波乗りには、生きかたが出る。_f0009169_8291159.jpg


僕は厨房の仕事に戻りました。
波乗りには、生きかたが出る。_f0009169_829251.jpg




今月、サーフィンスクールをしていると、リーシュも付けないで
ロングボードに乗っているサーファーが、スクール生の近くで
がつがつ波に乗りまくっていた。
他のサーファーもまわりにいたので、ボードを流したら
危ないなと思った。

腕に自信があるんだろうね。
確かにそのサーファーは上手かった。
でも、すごいかっこ悪いサーファーに見えた。

他のサーファーに波を譲る気持ちが一切ないように見えた。
波に乗ってアウトに戻ると、来た波にすぐに乗る。
まわりの人たちのことなんか全然気にしていない。
自分だけたくさん波に乗りたいだけ。

そう、彼はすべての波を奪うサーファーだった。
波乗りが上手いからそれができる。
ただ彼は、他のサーファーから波を譲ってもらうハッピーな
サーフィンはたぶん経験できないだろう。
なぜなら、どんな世界でも、奪えば奪われるように
なるのが原則だから。

サーフィンは、ヘタだからカッコ悪いんじゃない。
その人の生き方のスタイルが表現される。
その姿がかっこいいか悪いかだ。
技術が上か下かなんて、大したことじゃない。


このカッコ悪いサーファーに見えた人に、ありがとうと
言いたいね。サーフィンが上手いだけでは、カッコいい
奴にはなれないことがあらためてよくわかったから。

波に乗ってアウトに戻ったら、来た波を誰かに譲ってから
次の波に乗ればいいことを思い出させてもらえたから。

お先にどうぞ。

次の波は必ず来るからね。
その気持ちを忘れないようにしたいと思った、
秋が来たことを感じたビーチでした。

あとがき
波乗りに限らず、サッカー、野球、ゴルフでも、遊びにはその人の生き方が出る。
頭の中で何を考えているのか、それが遊びに出てくるんですね。
大人になって、どんなふうに遊ぶか、それでどんな人かは大体わかります。
by cafe_delmar | 2016-10-10 08:43 | デルマー前:波情報