2016年 10月 16日
楽しめないと、夢中になれないよ。
8:00am・・今日の波/穏やかな海・晴れ
残念ながら、波はありません。 カフェ、今日も元気に営業しています。 (明日17日・月曜は、カフェの定休日です) カフェ、朝8:50分オープンです。 ☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで) スクールの方は、温水シャワーが無料で使えます。 40歳以上の方、大歓迎。 レンタルボード&ウエットスーツもあります。 (ロングボード・ファンボード・ショートあります) ☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。 ★ペンションは、一日一組限定です。 ビーチまで歩いて1分。 (ランチタイムの11時から15時までは厨房作業のため、電話に出れない場合があります。 ![]() 先週、サーフィンスクールをしていたら、アウトで良い波に乗っていた倉敷のYねちゃん。 自分に合っているボードで、いつもすいすいテイクオフしているね。 ![]() ふだんはショートボードに乗っている僕ですが、波が小さいときは、乗りやすいファンボードを使います。 波に合わせてボードを変えると、海の楽しみが広がります。 ![]() 40代後半になっても、現役のプロサッカー選手を 続けている三浦知良(かず)さんが、 著書に書いていた言葉なんですが。 年上の人から言われるのは、 『その年でそんなに動けるなんて、40歳の頃の私とは全然違うね』 そりゃ違いますよ、僕は6歳の頃から練習し続けているわけですから。 今週の平日の夕方、海に入ると、また僕と同じ50代の Mさんがショートボードで入っていた。 波はコシハラの少し荒れ気味の波。 30分もすると、またMさんはすぐに海から上がっていなくなった。 いつものように、ほとんど波に乗れていない様子だった。 僕も同じ50代で、Mさんは僕より2歳ぐらい年下かな。 かずさんじゃないけど、僕も19歳から波乗りを始めて 34年続けている。 だから、ショートボードで波に乗れる。 40代から始めたM さんは、まだ6年ぐらいしかしていない。 そりゃ違いますよ。 そのぐらい経験の差があるのに、難しいショートボードで 簡単に波に乗れないのはあたり前なんです。 同じ50代でも、経験の長さが違うんです。 だからね、もっと楽しめるボードに変えないと。 40代から波乗りを始めているのに、10代や20代の人でも 簡単には乗れないボードを使ってどうするの。 短いボードにこだわっている限り、夢中になって 波に乗る楽しさは、 きっとMさんは味わえないと思った。 Mさん、ショートボードで波に乗れないから、 すぐに海から上がりたくなるんじゃないかな。 僕はMさんが海から上がって、日没まで一人きりで 波に乗り続けた。 だって、掘れた腹ぐらいの波で、ショルダーを抜けるのは 簡単じゃなかったけど、うまく乗れて抜けたときの スピード感は、半端なく面白かったから。 そのポイントには僕しかいないし。 だから、時間を忘れて夢中になって一人でも楽しめた。 あと1本イイ波に乗ろうと、何度波に巻かれてもそう思えた。 その夢中になる波乗り感は、たぶんMさんには わからないと思うから、僕は何も言わない。 (3年ぐらい前にアドバイスしたことがありますが、 やり方を変える気はないようでした。) 僕のスクールを受けた人でもないし、道具はすべて ネットショッピングで買っている人だし。 Mさんは、ときたま、カフェにコーヒーを飲みに来るだけ。 頑固な人に、あまりおせっかいなことを言っても 嫌われるだけ。 自己流にこだわる人は、それでいいんだ。 みんなちがう楽しみ方がある。 参考文献 三浦知良著 「とまらない」 新潮新書 あとがき 技術と経験の差は、同じ世代でも違いがあります。
by cafe_delmar
| 2016-10-16 10:32
| デルマー前:波情報
|
◇◆リンク◆◇
カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|