人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
88歳、カフェのお客さんの教え。
9:00am・・今日の波/クローズ・曇り
北風が強く、海は荒れています。

カフェ、今日も元気に営業しています。

カフェのオープンは、朝8時50分からです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
スクールの方は、温水シャワーが無料で使えます。
40歳以上の方、大歓迎。

レンタルボード&ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。

★ペンションは、一日一組限定です。
ビーチまで歩いて1分。
(ランチタイムの11時から15時までは厨房作業のため、電話に出れない場合があります。

海が荒れてグレーな空の金曜日。
今日は、のんびりしたカフェになりそうです。
88歳、カフェのお客さんの教え。_f0009169_9563398.jpg

88歳、カフェのお客さんの教え。_f0009169_9565381.jpg


北風で荒れた今日の日本海。
88歳、カフェのお客さんの教え。_f0009169_957184.jpg


最近、ときどき平日のカフェに来るように
なったおじさん。

昨日もおじさんの話をいろいろ聞きました。
意外だったのが、おじさんは若い頃、イタリアとフランス映画が
好きだったこと。
フランスの監督(マルセル・カルネ)の『嘆きのテレーズ』(1953年)、
イタリアの監督(ルキノ・ヴィスコンティ)の『ベニスに死す』(1971年)、
『山猫』(1963年)などが良かったと言う。
山猫にアラン・ドロンが出ていたことも話してくれた。

意外とインテリだったおじさん。

なんでも、終戦直後に中等高等学校を卒業してから、
大阪に住んでいて、映画館に通ったそうです。

見た目には、とてもヨーロッパ映画のファンだったように見えず、
どちらかというと、山田洋二の『男はつらいよ』のファンに見えた。

そんなおじさんが、寒い冬は苦手だと言うので、
僕がお金があるんなら、ハワイでも行ってのんびりしたらというと。

「一人じゃ寂しいだろ」
「60才のぐらいの女が一緒だといいな」
(88才のおじさんだから、若すぎる女性よりも60代が良いらしい)

子供ももう定年になっていると言うので、奥さんはもう先に
天国へ行っているんでしょう。

そんな話をいろいろ聞いていると、
「あのな、男と女は気が合うから結婚するとかいうけど、
それはうそだ。体が合うかどうかが大事だぞ。
先に体が合うかどうか試してからいっしょになる方がいい」

おじさんから、そんな教えを聞いた僕ですが、
僕はもう結婚して16年になるので、
独身の知り合いにおじさんの教えを話してあげようと思います。


あとがき
たぶんおじさんの教えは当たっているんだと思います。
僕もその教え通りに結婚しましたから。
by cafe_delmar | 2016-10-21 10:00 | デルマー前:波情報