8:00am・・今日の波/すね・雨
今日は昼から波が出るかも。
カフェ、今日も元気に営業しています。
(明日、月曜日は、カフェの定休日です)
カフェのオープンは、朝8時50分からです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
来年のスクールのスタートは、4月中旬からです。
スクールの方は、温水シャワーが無料で使えます。
40歳以上の方、大歓迎。
レンタルボード&ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
★ペンションは、一日一組限定です。
ビーチまで歩いて1分。
(ランチタイムの11時から15時までは厨房作業のため、電話に出れない場合があります。)
今週、僕と同じ浜田省吾ファンのY子さんがお店に来てくれた時に、白ネギをいただきました。
なぜか先月も、倉吉の浜田省吾ファンの男性から白ネギをいただきました。

カフェ、クリスマスの雰囲気になっています。


昨日の井手が浜(デルマー前ビーチ)。

春樹が何度も観ているスターウォーズのDVD。

もう100回以上は聴いたある人の
講演会のCDがあります。
毎日、町内のスーパーに食材の買い出しに行くときに
聴いたりしていた。
100回ぐらい聴くと、さすがに飽きて、
もう1年ぐらい聴いていなかった。
今週、久しぶりにそのCDをいつものように
車の中で聴いていると、自分の中で変えないと
いけないことに気づきました。
日常会話の中で、すごく大事なことだと思った。
僕の理解力が足りなかったから、今までそのことに
気づかなかったかもしれないですが、人間て、
一度ぐらいじゃなかなか覚えられないことがある。
春樹は朝起きると、僕に毎日のように今日はテレビで映画
あると聞いてくる。
映画を観るのが大好きな子供だ。
買ってある映画のDVDも何度も何度も観ている。
僕もときどき春樹が観ているので、飛ばし飛ばし
何度も観た映画を繰り返し見る。
おもしろい映画って、何度観てもおもしろいんですよね。
そうやって何度も観ていると、やっぱり、新しい気づきが
あることがあるんです。
その映画の新しいおもしろさや意味に気づいたりするんです。
一度でわかったように思うんじゃなく、子供のように
何度も観たり、読んだり、聞いたりすること。
これって、仕事も遊びも同じだと思いました。
一度でわかったと思わないように、
僕はこれからも学び続けます。