2017年 03月 29日
身銭を切って学べるかどうかで、器量の大きさな人間になれるかわかる。
8:00am・・今日の波/ひざ下・晴れ
ロングなら、テイクオフはできそうな小波です。 カフェ、今日も元気に営業しています。 ペンションのGWの予約が少しずつ入ってきているので、 お泊りの予定の方は、早めに申し込みください。 電話もしくは、直接のメールで受付しています。 カフェのオープンは、朝8時50分からです。 ☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで) 今年のスクールのスタートは、4月中旬からです。 スクールのときは、温水シャワーが無料で使えます。 40歳以上の方、大歓迎。 レンタルボード&ウエットスーツもあります。 (ロングボード・ファンボード・ショートあります) リーシュ、サーフWAXも置いています。 ☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。 今週の月曜日に氷ノ山へスキーに連れて行ってもらい、スキーが大好きになった春樹。 スキーを教えてくれたSなえさんのおかげです。 ![]() ![]() ![]() それは、ウエットがすごく軽いということ。今まで、冬に5ミリのスキンのウエットを着ていた人なら わかると思いますが、5ミリのスキンは重いんですね。だから、パドルも夏に比べるとしんどくなっていた。 それが、ネックエントリーのウエットなら、解消されるんです。 だから、冬も夏のような動きができるんだと思います。 ![]() ![]() 知っている人も多い人気ラーメン屋『一風堂』を運営している会社、「力の源ホールディングス」の 会長の河原成美さんです。 26歳で刑事事件を起こし、会社をクビになる。その後、兄の紹介で居ぬきの5坪のお店(30万円の資金から) 博多でレストランバーを一人で始める。3年間休まず毎日営業した。(自分との約束で) 30歳のときには大人気店となり、河原の年収は1千万を超えていた。 普通なら、そのレストランバーの延長線上で商売を広げる。 だが、河原は『きれいな女性の集まる、おしゃれでカッコいいラーメン屋をやりたい』と思った。 ラーメンのことは素人の河原。地元の長浜ラーメンのお店に修行に行くことにした。 店主に、1年間修業して、その後は自分のお店を開きたいと言ったら、100万円の授業料を 明日持ってこいと言われた。 河原は100万円を払った。 まわりの友人たちは、「アルバイトとして働いて、技術を盗めばいいのに」と言った。 だが河原は、身銭を切ることにより、真剣さが増し、身銭を切った分だけ、 技術を身に着けようと必死になった。 その真剣さが、のちに『全国ラーメン職人選手権』のTVチャンピオンの3連覇につながる。 子どもの時は無料(ただ)でもいい。ただし、大人になって何かを真剣に学ぶためには、 身銭を切ることがどれだけ大事なことか、河原は教えてくれる。 身銭を切るから真剣さが増す。 何でもタダで覚えようなんてする人は、けっきょくちゃんと覚えることができないか、 時間がかかる。100万円のラーメン授業料を払ってから数十年が経った。 今月、河原成美は、自身が保有する会社の株は、時価数十億になった。 河原は著書にこんなことを書いています。 『飲食業に携わる人間は、自身も含めて、自分との約束を破り続けた人間が多い』 僕も40歳までの自分を振り返ると、弱かったなと思います。 自分との約束が守れない自分がいた。 だから、河原さんの生き方に共感するのだろう。 一度は失敗した河原さんだから、人生の再スタートを切る人に向けてこう書いていました。 「自分と約束をし、責任を負わなければ絶対にうまくいかない」 1952年生まれの河原成美という生き方、知れば知るほど、熱くなる何かが伝わってきます。 自分との約束を2度は破らないと決めた男の生き方は、河原成美さんの自伝とも いえる次の2冊を読んでみると、もっと深く知ることができます。 参照『五輪書』河原成美著 『凡人が天才に勝つ方法』会津泰成著 ☆河原さんの講演CDは、『九州ベンチャー大学』栢野克己さんのホームページから購入できます。 河原さんの熱い言葉、すごく伝わってくる話し方です。
by cafe_delmar
| 2017-03-29 09:16
| デルマー前:波情報
|
◇◆リンク◆◇
カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|