ランチタイムにお店で料理を待てない人は、さびしい老後が待っていると思うよ。
8:00am・・今日の波/フラット・晴れ
今週は、本日28日(金曜日)に休ませていただきます。
但し、GW期間は休まず営業します。
(来週の月曜日は営業します。)
カフェのオープンは、朝8時50分からです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
今年のスクールのスタートは、4月中旬からです。
スクールのときは、温水シャワーが無料で使えます。
40歳以上の方、大歓迎。レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAXも置いています。
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。
お一人でも泊まれます。
波がないときは、SUPを楽しむのも気持ちいいかも。


ゴールデンウィークは、デルマーはずっと営業しますよ。

気になるチラシを見ました。知り合いではないですが、めだか、飼うのもいいかも?
たまにね、お昼のランチタイムの混んでいる
時間に、一人で来店して昼食を
食べようとする人がいて、「今混んでいるので、
15分から20分ぐらいかかります」と言うと。
出ていく人がいます。
別にそれはいいんです。
待つのがイヤな人は、出て行っていいんです。
ただね、昼食を出している飲食店で、
お昼の12時から1時の時間帯がいちばん
混むのは当たり前です。
みんなお昼の休憩時間に、昼食を食べようと
するわけですから。
そんな当たり前のことがわからずに、その時間
に入って自分だけ待たないですぐに昼食を
食べたいと思う人は、自分勝手な性格の人です。
そんな人とは、お客さんとしても付き合いたくないし、
ましてや友人にもなりたくない。
たぶん、そんな自分勝手な人は、まわりの人からも
好かれていない人が多いような気がします。
そんな自分だけ待たないで食べたいと考えて
いる人には、人が近づかなくなります。
だって、当たり前のことがわからない人ですから。
世の中、自分だけ都合よく行くことなんて、
なくて当たり前だと思える人がまわりから
好かれる人です。
お店でランチを待てない人は、歳をとると
きっと寂しい老後になると思います。
心あたりがある人は気をつけてください。
田舎の小さなお店のマスターの独り言ですけど。
あとがき
昼食を待たないで早く食べたいお店は、ふつうに
考えればわかりますよね。
吉野家、立ち食い蕎麦などのファースト
フードのお店です。
ファーストフードの意味を知れば、誰でも
気づくことです。

今週、地元の情報誌(ウサギの耳)に、デルマーのタコライスが掲載されました。