カッコよくお金を使えない人は、雰囲気ですぐ周りにばれている?
9:00am・今日の波/コシハラ・晴れ
北東の風が強く吹いて、荒れた海です。
カフェ、今日も元気に営業しています。
カフェのオープンは、朝8時50分からです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。(3日前までの予約制です)
スクールのときは、温水シャワーが無料で使えます。
波がないときは、無料キャンセルできます。
40歳以上の方、大歓迎。レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。
昨日は北東の風が強く、夕方は少し風をかわす近くのポイントで入水。
50代の仲間二人と一緒に、人の少ない場所で楽しく波乗りできました。
海水、まだかなりぬるいですね。
海パンだけでもできますが、風が吹くと上半身が肌寒いです。
ウエットは、タッパ・スプリングかな。

元気に学校へ通う春樹。
コナンの汽車が通過していきました。

大阪でいろいろなお店に入り、食べ歩き&飲み歩き
していると、いろいろ学ぶことがありました。
そんななかで、福島のある飲食店の入り口では、
こんな張り紙がありました。
「グループのお客様で、料理の注文1品だけの方は、
お断りします」
お酒やドリンクを注文しないで、1品だけ食べて、
グループで長い時間お店にいられると、
お店の儲けはほとんどありません。
ということは、永くお店を続けられなくなります。
石垣島へ行った時も、商店街の近くにある
ラーメン屋さんの入口の張り紙に
書いてあったのは。
「グループのお客様で、注文しない方はお断りします。」
当たり前のことが、書かないとわからない人たちがいるんですね。
僕のお店でも、ときどきいます。
お金の使い方がケチクサイ人が。
大人になると、マナーは誰も教えてくれません。
お金の使い方もその一つです。
僕もいろんなお店に食べに行って気をつけるのは、
ケチクサイお客にならないようにすること。
なぜかというと。
どんなお店に行っても、良いサービスを受けるには、
ちゃんとその対価(おカネ)を払うことが
必要だからです。
悪いサービスを受けたくなかったら、
ちゃんとお金をきれいに使うこと。
ケチクサイ人は、すぐまわりにばれますよ。
気づいていないのは、本人だけです。

福島:日本酒弘大