人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
先に言い訳する人は、ワクワクしていないからかな?
10:00am今日の波/クローズ(アタマオーバー)・曇り
カフェ、今日も元気に営業しています。

カフェのオープンは、朝8時50分からです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。(3日前までの予約制です)
スクールのときは、温水シャワーが無料で使えます。
波がないときは、無料キャンセルできます。

40歳以上の方、大歓迎。レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。

☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。

人も少なく、貸切の小波でサーフィンスクールができた昨日のビーチ。

先に言い訳する人は、ワクワクしていないからかな?_f0009169_11102818.jpg


昨日は県外から、一人でサーフィンスクールを受けに来てくれました。
先に言い訳する人は、ワクワクしていないからかな?_f0009169_11104720.jpg
先に言い訳する人は、ワクワクしていないからかな?_f0009169_11110094.jpg


先に言い訳する人は、ワクワクしていないからかな?_f0009169_11111371.jpg
砂の搬入工事が、11月上旬まで続くそうです。
駐車場の左側が、平日は駐車規制がおこなわれています。

僕のサーフィンスクールには、県外から来て

くれる人が多い。

あるとき、サーフィンスクールが終わった後、

「サーフィンを続けたいけど、海から遠いので

むずかしいですね」

と言う人がいました。

僕は19歳から42歳までの23年間、ずっと大阪から

波乗りできる海へ通い続けました。

伊勢、和歌山、四国、愛知、浜松、静岡、

福井、京都、鳥取へ。

ひとりで海まで車で3時間以上運転することも

よくありました。

大阪のサーファーは、みんなそうです。

大阪では波乗りできる海がないから。

海まで遠いからやめようかななんて、僕は

考えたこともなかった。

波乗りを始めた頃は、早く週末になって、海へ行くことが

楽しみでしょうがなかった。

なんでも、できない、やらない理由はあります。

それより、ワクワクするから、楽しいからやりたいと

思えるかどうか。

お金や距離的なことを先に考えるのは、

本気で波乗りを遊ぼうと思えないからだと思います。

でも、それでもいいんじゃないかな。

続けたい人だけがすればいいんだから。


あとがき

僕のサーフィンスクールは、モノ(サーフボードやウエット)

買ってもらことが目的ではありません。

だから、サーフィン体験だけして、続けない人も大歓迎です。

とりあえず、海で遊ぶ気持ち良さを楽しんでください。





by cafe_delmar | 2017-10-18 11:17 | デルマー前:波情報