9:00am・今日の波/ムネ・晴れ
オフが吹いて、うねりがまとまりました。
カフェ、今日も元気に営業しています。カフェのオープンは、朝8時50分からです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
2018年は、4月中旬から再スタートします。
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。(3日前までの予約制です)
スクールのときは、温水シャワーが無料で使えます。
波がないときは、無料キャンセルできます。
40歳以上の方、大歓迎。レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。


今週、通行規制で道路が渋滞していたのに、車で
1時間近くもかけてお店に来てくれた岩美町のYこさん。
畑で採れた白ネギを持って来てくれました。
Yこさんも酒店と立ち飲みを経営しているので、
遊んでいる時間があまりない人です。
孫の世話までしています。
そんなYこさんが、ときどきコーヒーを飲みに来てくれる。
もう10年近いお付き合いになるかな。
Yこさんのように、長く縁が続いているお客さんて、
まわりの人に優しい人が多いんです。
やっぱりね、わがままで自分勝手な人とは、長くは続かない。
人との関係が長く続かない人は、そのことに気づかない人が
多いような気がします。
僕もたいした人間ではないので、できるだけ自分ばかり
得しないようにしようと、心がけています。
あとがき
ある有名な飲食チェーンの社長のお父さんが、
30年以上スナックを続けていました。
息子が、まわりの店はいっぱい儲けているから、
もう少し料金を上げたらと言うと。
そのお父さんが、長く商売をするための自分の信条を
息子に言いました。
『儲けすぎたらダメだ』
商売も人間関係も同じなんですね。
自分ばかり儲ける(得する)ことばかりしていたら、
長く続けることはむずかしい。

サーフグローブが入荷しました。税別¥4,600-
冬の冷たい海には必需品ですね。