人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
信じてはいけない言葉がある?
11:00am・今日の波/アタマオーバー・曇り
強い北西の風が吹いています。
カフェ、今日も元気に営業しています。

カフェのオープンは、朝8時50分からです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
2018年は、4月中旬から再スタートします。
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。(3日前までの予約制です)
スクールのときは、温水シャワーが無料で使えます。
波がないときは、無料キャンセルできます。

40歳以上の方、大歓迎。レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。

☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。

最近、海に虹が出ているのをときどき見るようになりました。

信じてはいけない言葉がある?_f0009169_11293206.jpg
信じてはいけない言葉がある?_f0009169_11295061.jpg
信じてはいけない言葉がある?_f0009169_11285762.jpg
信じてはいけない言葉がある?_f0009169_11291271.jpg

作家の中谷彰宏さんの本を読んでいたら、あるお客さん(Kおさん)


から聞いた話を思い出しました。


Kおさんは数年前、知り合いに、二人でハワイ1週間のツアー(旅行)


が楽しめるぐらいのお金を貸したそうです。


でも、数年たっても1円も返してもらっていないとのことでした。



僕はその話を聞いて、「催促はしたのですか」と聞くと、


していないと言う。


なんでしないの?と言うと。


勉強代だからというようなニュアンスで答えが返ってきた。



その話を覚えいた僕は、中谷さんの本を読んでいると、


こんなことが書かれていました。



「返ってこないお金を催促すると、運気を下げる」



なぜ運気を下げるのかは、本を読めば書いてあります。



それから、お金を返してくれない人の共通点は、


「必ず返すから」と何度も連発すると書いてありました。



なるほど



Kおさんが催促しなかったのは、自分の運気を


下げたくなかったからなのか?



参照


『セクシーなお金術』中谷彰宏 著



あとがき


「必ず返すから」と言う言葉を連発する人は、


信じちゃいけないことを覚えておきたいと思います。




by cafe_delmar | 2017-11-23 11:32 | デルマー前:波情報