9:00am・今日の波/クローズ・雪&曇り
カフェ、今日も元気に営業しています。
カフェのオープンは、朝8時50分からです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
2018年は、4月中旬から再スタートします。
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。(3日前までの予約制です)
スクールのときは、温水シャワーが無料で使えます。
波がないときは、無料キャンセルできます。
40歳以上の方、大歓迎。レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。
朝起きると、外は雪景色でした。
雪の日も、カフェは通常通り営業しています。


ひと月ほど前から、急に週5回ぐらいお店に来てくれる
ようになったお客さんがいます。
僕はその人のことを、シイタケおじさんと呼んでいます。
年齢は、70才前後かな?
なぜ「しいたけおじさん」かというと、シイタケを何度も
おじさんからいただいたからです。
他にも、畑で採れた白菜や、大根もいただきました。
ありがたいことです。
シイタケおじさんがお店に来てくれるのは、僕が
目当てではありません。(当たり前ですが)
真樹ちゃんと話したいから来てくれているようです。
でも、それでいいんです。
真樹ちゃんと話をして、かわいい笑顔で帰っていく姿はいいもんです。
それと、僕がシイタケおじさんを好きな理由があります。
それは、よく友だちや知り合いをお店に連れて来てくれます。
これは、飲食店にとってすごくありがたいことです。
僕たち夫婦のお店(デルマー)をまだ知らない人を連れて来てくれる
ことによって、他の人に知ってもらえます。
とても、ありがたいことです。
そのうち飽きられて来なくなるかもしれませんが、
とりあえず、今来てくれていることに感謝しながら、
ハッピーな時間をカフェで過ごしてもらえるように
したいと思っています。
あとがき
昨日の夕方、ほぼ毎日のように来てくれている常連のMさんの
話を聞きながら、また居眠りした僕に、「マスター、寝てていいですよ」
言ってくれたMさん。
(いつも同じ話なので、その話が子守歌のように聞こえて
くるようになっている僕です)
寝ないように、今日はコーヒーもっと飲もうかな。
サーフグローブがそろそろいる季節です。