縁は、本気で学びたいと思う人なら続いていくんだね。
8:00am・今日の波/アタマオーバー・雪
カフェ、今日も元気に営業しています。
お知らせ
今週は、明日31日(水曜)に休みます。
カフェのオープンは、朝8時50分からです。
ラストオーダーは、18時30分ごろです。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。(11月初旬まで)
2018年は、4月中旬から再スタートします。
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。(3日前までの予約制です)
スクールのときは、温水シャワーが無料で使えます。
波がないときは、無料キャンセルできます。
40歳以上の方、大歓迎。レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。
今日も雪の日の登校になりました。
この道の奥へ歩いて行くと青谷駅があります。
春樹が登校する朝は、まだお日さまが出ていないので、薄暗い道路です。

朝カレーうどんには、トースト1枚無料が付いています。


今週、大阪へ会いに行く人がいます。
商売の勉強会です。
その人とは、たぶん8年ぐらい前かな、地元商工会の経営セミナーがあったときの
講師の先生です。
僕はその人の話にかなり興味が沸きました。
もっとその講師の先生の商売のやり方を知るために、地元であったセミナーの後に、
著書も何冊も買って読みました。
今週、大阪でセミナーがあるので参加してきます。
鳥取から行きます。
遠くても直接会って話を聞きたい。
自分が1センチでも今より高く成長できると思えるなら、
行く価値がある。
たぶん、8年前の地元商工会のセミナー後に、その講師の方の本を買ってまで
読み続けた人は僕だけでしょう。
ほとんどの人はセミナー後、良い話聞いた。
勉強になった。
それだけで終わる。
この人(講師)から本気で学びたいと思って、著書を読み続ける人はいないし、
セミナーなどの勉強会にお金を使って参加しようとはしないんだね。
一流の人は偶然会えるんじゃない。
行動しないと会えないし、自分を常に向上させようという気持ちを
持っていないと会えない。
誰かから、会いたい人になれるかどうか。
商売は、そのことなんじゃないかな。
一流の商売人に会うことは、本を読む以上に価値がある。
僕はそう信じています。
