2018年 09月 11日
品格がある人と波乗りするのは楽しいよね。
9:00・今日の波/アタマ前後・曇り
北東の風が強いので、井手はよくないですね。 カフェ、今日も元気に営業しています。 昨日は倉吉の皮膚科に通院した帰りに、牛骨ラーメンを食べに寄りました。 このお店、ギョーザも美味しいんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなうまい話があるわけがないと冷静に考えるとわかると思いますが、モテないおじさんたちは 「もしかしたら」と思うんでしょうね。 世の中に、『自分に都合のいい、もしかしたら』はないんです。 サーフィン、一度もやったことないけど、簡単にできるようになると思う人のようにね。 テニスの全米オープンで、日本人として初めて優勝した大坂ナオミ。 優勝した時のスピーチは、相手の選手を称え、地元のセリーナを応援して、 大坂にブーイングをした観客にも敬意を払うほどの品格を見せた。
先週、海に入っている時に久しぶりに会った岡山のサーファーさん。 お店にもよく寄ってくれるので、顔見知りの男性です。 お店で話すといつも感じがいい人。 そんな人は、やっぱり海の中でも一緒に波乗りしていても 気持ちいい。
サービス業という仕事柄、いろんな人に会いますが、 やっぱり、顔つきが良くない人は品格がない。 海の中でも、そんなサーファーはすぐにわかる。 品格のないサーファーが近くにいると、雰囲気が悪くなる。
何年か前にね、四国に波乗りにひとりで行った時です。 あるポイントで海に入ろうとしていたとき、同じように入ろうとして いたサーファーの男性にあいさつしたら、無視されました。 まぁ、いいかと入って波乗りしていたら、その無視した男性(50代)は 地元のサーファーらしいことがわかってきた。 しばらくそのサーファーの様子を見ていると、平気で前乗りを何度もしている。 (前乗りは、サッカーに例えるならレッドカードのルール違反) しかも、ビジターだけじゃく、他の地元のサーファーにも前乗りを繰り返している。 よくよく顔を見ていると、やっぱりね、顔つきが良くない。 品格のない顔をしていましたね。
どんな顔かと言うと、昔ね、松田優作が主演のドラマ『探偵物語』の中で、 「工藤ちゃーん」と、松田優作の役名をドラマの中で呼んでいた スキンヘッドの刑事役、俳優の成田三樹夫さんに似ていました。 このドラマ、僕大好きでした。 松田優作がいつもベスパに乗っていたシーン、覚えているなぁ。 あっ、成田三樹夫さんの話に戻ります。 昭和の日本映画界では、悪役で主に活躍した俳優さんです。 (成田さんは、今の僕と同じ55才で病気で亡くなっています。) ただし、映画やドラマの演技をしていないときの成田さんは、 悪い人ではありませんからね。 (もともと頭の良い人で、東京大学を中退しています)
海から上がり、後で地元のサーファーの知り合いに聞いてみると、 近づかない方が良いとアドバイスしてくれました。 もちろん、そうします。
品格のない人に会ったとしても、大坂ナオミ選手のように、 自分の気持ちを冷静に保つことができるなら、今の時間を 楽しむことに変えられる。 ただ強いだけじゃない、大坂ナオミのスピーチは、ほんとにすばらしい 教えが含まれた言葉でした。
LINE@の友だち登録、お待ちしています。
물결 서핑 SURFING
임대 서핑 보드 Rental surfboard B & B ☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。 ☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。
by cafe_delmar
| 2018-09-11 09:35
| デルマー前:波情報
|
◇◆リンク◆◇
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|