人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
雨のサーフィンスクール、井手が浜

9:00・今日の波・アタマ前後・曇り・北西の風

風が強く、ひんやりした朝です。

カフェ、今日も元気に営業しています。

雨のサーフィンスクール、井手が浜_f0009169_10103648.jpg
雨のサーフィンスクール、井手が浜_f0009169_10101237.jpg
雨のサーフィンスクール、井手が浜_f0009169_10102391.jpg
雨のサーフィンスクール、井手が浜_f0009169_10110962.jpg
6月の休みです
雨のサーフィンスクール、井手が浜_f0009169_10121373.jpg
先月コストコで初めて買ったトイレットペーパー。
評判通り、柔らかくて使いやすい。ただし、ロールが大きいので初めはクルクル回りづらいですね。


昨日は雨の中、県外から3名の方がサーフィンスクール

を受けに来てくれました。

前日の金曜日は南風が吹いて波がありませんでしたが、

昨日は朝から北東の風が強くなり、波が上がりました。


スクールで波に乗る参加者を見ていると、テイクオフの時、

ボードがなかなか前に走り出さない人が多いんです。

その理由の一つとしては、ボードの後ろに乗りすぎていて、

ボードの先が浮きすぎて、波のパワーがボードに

うまく乗らないので、ボードが前に走り出しにくく

なっているんです。


今月、地元のロングボードの波乗りがすごく上手い人と

一緒に海に入っていた時、波に乗る様子を何度も観察していると、

ボードの前にしっかり荷重してテイクオフを繰り返していました。

だから、テイクオフのボードの走り出しが早いので、

うねりからスタンディングできています。

上手な人が海の中で近くにいたら、波に乗るときの動作、

ボードに乗っている体の位置などをよく観察することです。

上手く波に乗る人の身体の使い方をまねすることは、

上達の近道です。


がむしゃらに波に乗ることばかりではなく、冷静に観察

することも、海の中ではサーフィンを学ぶ上で大切な要素です。


雨のサーフィンスクール、井手が浜_f0009169_10162076.jpg
野菜元気カレーにチーズトッピングをすると、さらにおいしくなりますよ。



LINE@の友だち登録、お待ちしています。

友だち追加
お店は朝8時50分から営業です。
ラストオーダーは、18時30分ごろです。
カレーライスとタコライスがおいしいお店!

☆大人のサーフィンスクール、

ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。
(3日前までの予約制です)スクールのときは、
温水シャワーが無料で使えます。波がないときは、無料キャンセルできます。

サーフィンスクールは40歳以上の方、大歓迎。
レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
ウエットは、子供用から体重90キロの人までのサイズ、対応できます。
レンタルは、朝7時からでも予約できます。(前日までに予約の方)
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、
日焼け止めも置いています。

물결 서핑 SURFING
임대 서핑 보드 Rental surfboard
B & B
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。

by cafe_delmar | 2019-06-16 10:17 | デルマー前:波情報