9:00・今日の波・フラット・曇り
今日はお店の定休日(月曜)ですが、波がないので
サーフィンできない休日になりました。
もう少し、ボードショーツ(トランクス)で海に入れるかな。先週の土曜日、海に入ると、一時下がった水温がまた上がっていました。

浜田省吾さんのファンクラブ限定ツアー、
今年も当たりました。
9月から始まります。
今回は、去年の失敗(当選に気づかず、チケット代金の
振り込みを忘れてしまい無効になりました)
だから、今年はクレジットで決済。
(僕の当選会場は、2020年1月の神戸公演です。)
40年前、デビューしてから数年は売れないシンガーソングライター
だった浜田さん。それでも小さなお店やスーパー、
狭いライブハウスで歌い続けた。
生活するために、何人かの歌手の曲も作っていた。
その後、オリコンチャートの1位を取ったりして、
アルバム(当時はLPレコード)が売れ、大きなホールも
満席が続くようになった。
それは今でも続いていて、チケットを購入
するのは簡単じゃない。
66歳になっても、たくさんのファンが浜田さんの
ライブに行きたいと押し寄せる。
70・80年代、、デビューしていきなり売れたバンドや
ミュージシャンはたくさんいました。
そのほとんどの人が、次第に売れなくなり
表舞台から消えていった。
お客さんが減り、大きなホールから小さなホールへ。
継続することはなんでも簡単じゃない。
新規開店して、行列ができるお店はたくさんあります。
人気のあったそんなお店が、いつの間にかひっそり消えている。
ずっと変わらずに続けていくことは、どんな世界でも難しい。
行列とは縁のないデルマーですが、浜田省吾さんのように、
年齢を重ねていっても、会いに行きたい人やお店になれるように、
コツコツと魅力を上げていきたいと思います。
あとがき
今年の浜田省吾さんのライブチケット代金は、
手数料を入れると9574円でした。
27年ぐらい前、大阪城ホールで見たライブチケットは
確か4000円ぐらいだったと思います。
それに比べると、30年前のコーヒー代が300円としたら、
今は600円になっていても不思議じゃない。
でも、どこにでもあるモノは、価格が簡単には
あげれない。
他にない価値があるかどうか。
デルマーも同じです。
他にない、おもしろいお店になるかどうか。
まだまだ、やることがたくさんあるなぁ。

本棚の中の本の9割は読み返していないのですが、この本は何度も読み返しています。
商売にこれで終わりはないので。
店舗型ビジネスをされている人には、かなり役立つ実践的な内容がつまった本です。
LINE@の友だち登録、お待ちしています。

お店は朝8時50分から営業です。
ラストオーダーは、18時30分ごろです。
カレーライスとタコライスがおいしいお店!
☆大人のサーフィンスクール、
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。
(3日前までの予約制です)スクールのときは、
温水シャワーが無料で使えます。波がないときは、無料キャンセルできます。
サーフィンスクールは40歳以上の方、大歓迎。
レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
ウエットは、子供用から体重90キロの人までのサイズ、対応できます。
レンタルは、朝7時からでも予約できます。(前日までに予約の方)
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、
日焼け止めも置いています。
물결 서핑 SURFING
임대 서핑 보드 Rental surfboard
B & B
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人までお泊りできます。