人生の優先順位を考えていないと、後悔することがある。
今日の波・16時・コシムネ・晴れ・
カフェ、明日も元気に営業します。
今日も作りました、雪ん子クッキー。


今日は青谷海岸で貸し切りサーフ。
水温、下がってきましたね。
セミドライスーツが必要です。
村上春樹は、自伝的エッセイ
「走ることについて 語るときに
僕の語ること」
で、30代前半でジャズクラブのお店(経営)を止めて、
専業の小説家になったとき、生活を180度変えたことを
書いていました。
それまでは、お店を夜中の12時に閉めていたので、
午前3時過ぎに寝る生活だった。
それを朝5時前に起きて、夜の10時前に寝るという生活に変えた。
そうして、午前中に小説を毎日書く生活が始まった。
小説を書くということを一番の優先事項にしたので、
夜の付き合いはすべて断っていた。
すると、人づきあいが悪い奴ということになる。
村上春樹には、小説を書くことが、人づきあいをして
他人に良く思われるより大事なことだったから。
そんなことは誰にでもある。
子供ができたら、それまで自分の自由な時間を自分の遊び
(サーフィンやほかのスポーツ、夜の遊びなど)を控えて、
子育てに協力する。
そんな子供を育てる時間を優先する時期は必要だ。
人生において、20代、30代、40代、50代、60代と生きていく中で、
それぞれの時期の最優先事項は変わっていく。
そのことに気づかず、いつまでも同じことを優先していたら、
まわりの誰かを犠牲にしてしまうように思えます。
村上春樹は人生の優先事項について、こう書いていました。
「本当に若い時期を別にすれば、
人生にはどうしても優先事項という
ものが必要になってくる。
時間とエネルギーをどのように
振り分けるかという順番作りだ。
ある年齢までに、そのようなシステムを
自分の中にきっちりこしらえて
おかないと、人生は焦点を欠いた、
めりはりのないものになってしまう」
やっぱり、すぐれた作家は表現力が普通じゃないなぁ。
あとがき
高校3年の息子は、今は受験勉強が最優先事項だが、
なんだか、自覚が足りないように見えてしまいます。
あとがき2
年が変わる季節です。
自分の最優先事項を、ゆっくりと考えてみても
良いかもしれません。
めりはりをつける生き方をするためにも。

LINE@の友だち登録、お待ちしています。

お店は朝9時50分から営業です。
ラストオーダーは、19時です。
カレーライスとタコライスがおいしいお店!
☆大人のサーフィンスクール、
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。
(2日前までの予約制です)スクールのときは、
温水シャワーが無料で使えます。波がないときは、無料キャンセルできます。
サーフィンスクールは40歳以上の方、大歓迎。
レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
ウエットは、子供用から体重90キロの人までのサイズ、対応できます。
レンタルは、朝7時からでも予約できます。
(前日までに予約の方は)
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
물결 서핑 SURFING
임대 서핑 보드 Rental surfboard
B & B
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人まで
お泊りできます。