今日の波・15時・フラット・曇り
カフェ、今日も元気に営業しています。
今週、水曜日のサーフィンスクールでの波の画像。





今週、昨年の夏、デルマーのサーフィンスクールを
受けてから、サーフィンを始めた40代の男性、Mさん。
水曜日に、2回目のサーフィンスクールを
受けてくれました。
今回の課題は、横に走るです。
テイクオフしてから横に走る。
これができるようになったら、サーフィンはすごく
おもしろくなります。
ただ、初心者が簡単にはできないで、習得するまでは、
少し時間がかかります。
今回、Mさんのテイクオフをみてみると、いくつか
修正しないといけない体の動きがわかりました。
本人は、自分の姿を客観的に見ることが
できなかったので、気づいていませんでした。
2回目のスクールで、修正する体の動きがハッキリしたので、
あとはその癖を直せば、横に走れるようになることが
できます。
40代からのサーフィンは、がむしゃらに海に入るより、
正しい体の動きを知り、反復練習を効率的にすることで、
楽しいサーフィンを体感できるように、成長できると
僕は思っています。
タダ(無料)で友だちに教えてもらうより、
習い事にお金を払う人は、早く成長します。
僕はこれまで何度も、有料のマーケティングセミナーに、
参加してきました。
たくさんのビジネス書も読んでいますが、やっぱり専門家の
講師の人から直接話を聞くことは、かなりインパクトが
あるので、本を読んでわかる知識より、簡単には忘れません。
僕みたいな凡人でも、商売の勉強を続けていると、なんとか
お店を続けていくことができます。
だから、これからも商売の勉強を続けていきます。
サーフィンも同じです、
運動神経が良い人ばかりが、サーフィンを楽しめる
わけではありません。
凡人の運動神経でも、正しい努力をすれば、上手く
波に乗れるようになります。
僕がそうです。
特に運動神経が良いわけでもなかったけど、時間は
かかりましたが、それなりに波に乗れるようになりました。
コツコツと続けていけば大丈夫。、
反対に、結果を早く求めすぎて、さっとあきらめて
しまう人を僕はこれまでたくさん見てきました。
大人のサーフィンは、ゆっくりと成長を目指す
気持ちでいいんじゃないでしょうか。
あとがき
お金はモノを買うためだけではなく、自分を早く成長させる
為にも使うと、仕事にも、遊びにも、役立つと思います。

週末、台風が近づいてきます。
太平洋側の海は波が大きくなるので、
古いリーシュは切れるかもしれないので、
新しいリーシュ、準備しておくと良いですよ。
LINE@の友だち登録、お待ちしています。

お店は朝9時50分から営業です。
ラストオーダーは、18時30分です。
カレーライスとタコライスがおいしいお店!
2021年のスクールは、4月中旬からのスタートです。
☆大人のサーフィンスクール、
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。
(2日前までの予約制です)スクールのときは、
温水シャワーが無料で使えます。波がないときは、無料キャンセルできます。
サーフィンスクールは40歳以上の方、大歓迎。
レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
ウエットは、子供用から体重90キロの人までのサイズ、対応できます。
レンタルは、朝7時30分からでも予約できます。
(前日までに予約の方は)
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
물결 서핑 SURFING
임대 서핑 보드 Rental surfboard
B & B
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人まで
お泊りできます。