今日の波・9時・ムネ・曇り
15時にはクローズアウト。
明日も海は荒れているでしょう。
カフェ、明日も元気に営業します。
お知らせ
18日(月曜)は営業します。
ガンダーラポテトカレーライス
今日の朝の波は、メンつるの良い波が見えました。

青谷のミニバスケットチームに入っている春樹。バスケシューズが半年でダメになったので、買い換えました。スポーツ店に行くと、バスケシューズは1万5千円から2万円するのが相場なんだと、あらためて知りました。
冬に履くサーフブーツは、1万円以下で買えます。しかも、約5年ぐらいは使えるので、半年で履けなくなる息子のバスケシューズより、お得だと思いました。サーフブーツは、安いだけで買うと長持ちしませんよ。
来週は、小学6年の息子の修学旅行があります。
行先は、鳥取県内。
コロナ禍前までは、京都・奈良・大阪へ行っていた。
そんなあともう少しで6年生も終わりになる時期に、
息子のクラスに転校生が来たと聞きました。
その子がどんな事情で転校してきたかは知らないけれど、
ほんとは卒業するまで転校はしたくはなかっただろうな。
友だちと離れて知らないところへ行くのは、
楽しいもんじゃない。
息子のクラスの転校生の話を聞いて、
自分も転校生だったなと思い出した。
僕が小学生だった頃、4回も転校したので、
ほんとに仲良くなった友だちは、
誰もいなかった。
転校初日の教室の黒板の前で自己紹介して、
初めての机に向かうときの、クラスのみんなが
誰だという目でずっと見られている。
あの、なんともいやな空気。
小学生最後の転校が、5年生の2学期だった。
それほど親しい友だちもできずに、
卒業したような気がします。
子供の頃って、自分の周りの世界がすごく狭く
感じると思います。
中学生になってラジオを聴きだしてから、
毎日のように深夜放送を聴いていました。
あの頃好きだったのは、落語家の鶴光やアリスの
谷村新司のヤングタウンという番組と、
鶴瓶の「ぬかるみの世界」という番組でした。
ある意味、ラジオの深夜放送が友だちだった
時期があった。
45年ぐらい前の、昔の話です。
LINE@の友だち登録、お待ちしています。

お店は朝9時50分から営業です。
ラストオーダーは、18時30分です。
(定休日:月曜日)祝日の場合は営業します。カレーライスとタコライスがおいしいお店!
2021年のサーフィンスクールは、11月中旬頃までです。
☆大人のサーフィンスクール、
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。
(2日前までの予約制です)スクールのときは、
温水シャワーが無料で使えます。波がないときは、無料キャンセルできます。
サーフィンスクールは40歳以上の方、大歓迎。
レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
ウエットは、子供用から体重90キロの人までのサイズ、対応できます。
レンタルは、朝7時30分からでも予約できます。
(前日までに予約の方は)
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
물결 서핑 SURFING
임대 서핑 보드 Rental surfboard
B & B
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
☆ペンションは一組限定、和室で4人まで
お泊りできます。