2021年 10月 27日
同じ病気の人はスグにわかる
今日の波・9時・フラット・晴れ 今晩から、波が上がってくる予報です。 お知らせ 30日(土曜日)は、子供のために使う時間があり、 オープンは12時からになります。 県外の方も購入できます。 かなりお得なので、使ってみてください。 幸せな味がした、おかゆの思い出 脚本家で有名な北川悦吏子さんが書いた、 ある商業誌に掲載されたエッセイを読んでいると、 「おなかの病気で3か月入院して、 2か月半絶食していて、やっと許可がおりて ほうじ茶を飲んだとき、 本当に美味しいと思った」 そんな自分の病気の体験談を書いていました。 北川さんの脚本の代表作 (ロングバケーション・オレンジデイズ・半分、青い・など) 僕はその文章を読んだときに、 「あっ、この人は自分と同じ病気なんだ。」 直感でそう思いました。 ネットで検索すると、すぐに北川さんが潰瘍性大腸炎 だとわかりました。 僕と同じ腸にできる潰瘍の難病です。 (僕はクローン病ですが) 僕も35歳の時に入院して、約ひと月絶食して、 絶食してから初めて食べた少しのおかゆが、 どれだけ美味しいと感じたことだろう。 だから、北川さんのほうじ茶の話をリアルに共感できた。 また、北川さんは大腸を全適する手術(2010年)をした2年後、 左耳の突発性難聴になり、左耳の聴覚を失ってしまった。 この話も偶然に、僕と似ていた。 僕もクローン病になって6年後ぐらい。 会社でいつものように、午前中電話で取引先と 話をしていると、相手の声がなんだか聞こえ にくくなってきた。 おかしいなと思った。 受話器をつける左耳だけが聞き取りにくくなっていた。 夕方ごろには、ほとんど聞こえなくなってきたので、 これはかなりまずいな思い、会社を休み、 翌日に耳鼻科へ行った。 検査をすると、医者から紹介状を書くから、 大学病院へすぐ行くように言われ、また翌日に 大学病院へ行くと。突発性難聴だと言われ、 これから約2週間、ステロイドかプレドニンだったかな、 点滴治療をすると言われた。 僕は担当医に聞きました。 治る確率はどれくらいですか。 担当医は、何事もないように50%ですと告げた。 その声には、同情も、哀れみも、いたわりもなく、 ただ、科学的な根拠の予測を僕に伝えただけだった。 僕の頭の中は、もしかすると、もう左耳は 聞こえなくなるのか。 そんな思いでいっぱいになった。 それから、2週間がたった。 僕はラッキーだった。 左耳の聴力が回復した。 今までと同じように聞こえるようになった。 人はある日突然、昨日の自分の身体とは違う人間に なることがある。 これは、なった人にしかわからない。 「なんで自分がと」いくら問いかけようが、 答えはない。 だから受け入れるしかない。 それが人間だからだ。 あとがき 治る確率は50%ですと、無機質な言葉の音のように 僕に伝えた担当医のことを、冷たい人だと最初に 思ったのですが。 それは僕の甘えですね。 毎日、同じような難聴で聞こえなくなる人を診察して、 そのつど同情していたら、心が疲れ切りますよね。 今では、その気持ちが少しわかるように思います。 お医者さんが治せない病気は、実は星の数ほど あるんですから。 LINE@の友だち登録、お待ちしています。 お店は朝9時50分から営業です。 ラストオーダーは、18時30分です。 2021年のサーフィンスクールは、11月中旬頃までです。 ☆大人のサーフィンスクール、 ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。 (2日前までの予約制です)スクールのときは、 温水シャワーが無料で使えます。波がないときは、無料キャンセルできます。 サーフィンスクールは40歳以上の方、大歓迎。 レンタルは、朝7時30分からでも予約できます。 (前日までに予約の方は) (ロングボード・ファンボード・ショートあります) リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。 물결 서핑 SURFING 임대 서핑 보드 Rental surfboard B & B ☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。 ☆ペンションは一組限定、和室で4人まで お泊りできます。
by cafe_delmar
| 2021-10-27 11:26
| デルマー前:波情報
|
◇◆リンク◆◇
カテゴリ
以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|