今日の波・夕方・クローズ・雨
カフェ、明日も元気に営業します。
お知らせ
13日(月曜)は営業します。(いつもなら定休日ですが)
14日(火曜)は、11時から14時30分までの
お昼だけの営業になります。
おでん屋まる米を出て、新今宮駅からJR天満駅に移動する。
3軒目のお店は、大衆イタリア料理の店「裏ひろや」
毎日行列ができるお店だ。
18時過ぎにお店の前に着いたら(店内は満席)、
入店2巡目を待っているのが2名だったので、
列に並ぶことにした。
20分ほど待っていると、席が空いたので入店。
いつものカルパッチョや酒蒸し、パスタをいただく。
この日は珍しく、2巡目が満席にならなかった。
さて、ある程度お腹もいっぱいになってきたので、
4軒目は、歩いて10分もかからない場所にある角打ちに行く。
(角打ちとは、酒屋さんが店内でやっている立ち飲みのお店)
稲田酒店。
天六では有名な角打ちだ。
お店の中をのぞくとほぼ満員に近かったが、立ち飲みなので
詰めてもらい、何とか4人でもぐりこめた。
店内には、欧米人の方が10人ほど飲んでいた。
お店のおばちゃんが、立ち飲みツアーでお店に
いつも来ると教えてくれた。
インバウンドバブルは、角打ちにもあるんだな。
ここでは、何を飲んだかほぼ覚えていない。
変わったお酒を飲んだかな。
大賑わいのお店で楽しく飲んでお店を出た。
ここで、今日一緒に食べて飲んでくれたH夫婦と解散。
二人のおかげで、たくさんの種類の料理を食べることができた。
おじさんになっても、一緒に遊んでくれる友だちがいるのは
ありがたいね。
体力的はここで僕たち夫婦も家に帰るところだが、
昔、大阪でお世話になったマスターがいる梅田にある
40年以上続く老舗バー(ボギー)のマスターと会う
約束があるので、地下鉄に乗って梅田に向かった。
地下にむかう階段を下りていくと、お店のドアが見えた。
中に入ると、いつもの笑顔で僕たちを迎えてくれたマスター。
いつもお客さんの話をカウンターの中で、「うんうんと」
うなずいて聞いていた姿を思い出す。
まずは、再会に乾杯だ。
時間はあっという間に過ぎていく。
楽しいひと時を過ごして、お店を後にした。
LINE@の友だち登録、お待ちしています。

お店は朝9時50分から営業です。
ラストオーダーは、18時30分です。
(夜の食事、予約できます)
(定休日:月曜日)祝日の場合は営業します。カレーライスとタコライスがおいしいお店!
☆大人のサーフィンスクール、
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。
(2日前までの予約制です)スクールのときは
温水シャワーが無料で使えます。波がないときは、
無料キャンセルできます。
また、波が高いときは危険なため、中止します。
11月中旬までの開催です。
講師は、今年還暦のマスターです。
サーフィンスクールは40歳以上の方、大歓迎。
2023年は、4月末からスタートの予定です。
レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
ウエットは、子供用から体重90キロの人までのサイズ、
対応できます。
レンタルは、朝7時30分からでも予約できます。
(前日までに予約の方は)
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
SURFING Rental surfboard
B & B
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
(波が高いときや風が強いときは、危険な為お貸しできません)
☆ペンションは一組限定、和室で4人まで
お泊りできます。