鳥取の波・夕方・大荒れ
カフェ、明日も9時50分から営業。
10日(月曜)は、カフェ営業します。
今日の朝、実家で母親が作ってくれた朝ごはん。

JRスーパーはくとに乗って、明石海峡大橋を見て鳥取に戻りました。
夕方前から、お店の仕事に戻る。今週、水曜から、僕が親父のお葬式に大阪へ帰っていたので、デルマーママがワンオペでお店営業していました。
1970年代、大阪市平野区にある瓜破中学校に
僕は通っていた。
家の近所には、広い霊園(瓜破霊園)があった。
たくさんのお墓がある場所には火葬場がある。
中学2年から3年の初めごろまで、僕は夕刊配達の
アルバイトをしていたとき、その火葬場の
すぐ横にある事務所に、夕刊を日曜以外、
毎日配達していました。
日が短い秋から冬の夕暮れ、薄暗くなるころに
行くのは、少し怖かった。
いつも誰もいないように見えた夕暮れの火葬場。
たぶん、営業時間がいつも終わっていたころに、
僕は配達していたのだろう。
人がいるのをほとんど見たことがなかった。
放し飼いにされた犬だけがいつも事務所の近くにいて、
その犬が襲ってこないかと新聞を配達するたびに
心配になっていた。
新聞を郵便受けに入れると、全速力で自転車の
ペダルをこいだ。
夕刊の新聞配達を辞めてから、僕はもうその火葬場へ
いくことはなかった。
今週までは。
親父が亡くなったと知らせを受けたのは、今週日曜日。
5日木曜日にお葬式が行われ、僕は瓜破霊園の
火葬場に行った。
新聞を配っていた頃より、大きくなっているように
見えた火葬場。
昭和の頃より、死んでいく人が増えたからだろうか。
墓地にいるかもしれない幽霊を怖がって、
びくびくしながら夕刊を配達していたころが、
ずっとはるか遠い昔に思えた。
霊園のすぐ横にある野球ができるような広場が
まだあることに気がついた。
そこで、中学の友達と野球をしたことも思い出す。
もう死んでしまった友だちもいる。
自分が歳を取ったことに気づくのは、
親や友人の死を身近に知ることからかも
しれないな。

LINE@の友だち登録、お待ちしています。

お店は朝9時50分から営業です。
ラストオーダーは、18時30分です。
(夜の食事、予約できます)
(定休日:月曜日)祝日の場合は営業します。カレーライスとタコライスがおいしいお店!
☆大人のサーフィンスクール、
ひとりでも受付しています、気軽にどうぞ。
(2日前までの予約制です)スクールのときは
温水シャワーが無料で使えます。波がないときは、
無料キャンセルできます。
無理にスクールはしません。
また、波が高いときは危険なため、中止します。
11月中旬までの開催です。
講師は、今年62才うさぎ年、浜田省吾ファンクラブ会員のマスターです。
サーフィンスクールは40歳以上の方、大歓迎。
2025年は、4月末からスタートの予定です。
レンタルボード&レンタル・ウエットスーツもあります。
ウエットは、子供用から体重90キロの人までのサイズ、
対応できます。
レンタルは、朝7時30分からでも予約できます。
(前日までに予約の方は)
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
リーシュ、サーフWAX、ビーチサンダル、日焼け止めも置いています。
SURFING Rental surfboard
B & B
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
(波が高いときや風が強いときは、危険な為お貸しできません)
☆ペンションは一組限定、和室で4人まで
お泊りできます。