人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
Tさんの井手が浜教室パートⅠ
7:00AM・・・今日の波/頭前後・くもり

昨日Tさんが昔の新聞の切抜きをもってきて教えてくれた。
ゆうととTさんが浜でとってきた根っこの正体(昨日のブログ画像)は『ケカモノハシ』
湿原などに生えるカモノハシと違って葉や節、花穂(かすい)に細かい毛が密生している。
砂浜の渚近くで育つたくましい植物なので、根がよく発達し砂で植物体が埋まっても
新しい芽をもたげる強さをもつ。白くて丈夫な根を採取して水で洗い、細かい根を切り取って
昔の人はほうきを作ったそうな。ござや筵(むしろ)の上にたまった砂を取り除くのに
重宝されたそうな(*^_^*)
 ゆうとくん、又一つ賢くなったね。 

         ケカモノハシ
Tさんの井手が浜教室パートⅠ_f0009169_7275898.jpg

by cafe_delmar | 2007-01-19 07:31 | デルマー前:波情報