9:00am・・今日の波/穏やかな海・晴れ
☆今日のカフェは、夕方17時に終了します。
家族の行事があるので、早く終わらせていただきます。
カフェ、今日も元気に営業しています。
(和室の貸切りお座敷ランチ、予約受付中!)
デルマーの特製ピザは、2日前の予約制です。
☆大人のサーフィンスクール、受付中。
40歳以上の方、大歓迎。
レンタルボード&ウエットスーツもあります。
(ロングボード・ファンボード・ショートあります)
☆SUP(スタンドアップ・パドルボード)レンタルもあります。
★夏はペンションの予約が早く埋まりやすいので、宿泊希望の方は、
早めの予約&問い合わせをしてください。
一日一組限定のペンションです。
(ランチタイムの11時から15時までは、電話に出れない場合があります)
毎日どれだけ汗が出るんだろうと思う夏です。

小学校のプールで泳いで、背中が焼けて痛いという春樹。

先月、悠との個人懇談でプレハブの中学校へ行った。

悠との教室の廊下の壁に貼ってあった掲示板。

これからサーフィンを始めようとする人は、自分の道具
(サーフボードとウエットスーツ)が必要です。
そして、海に通い続けること。
自分に合った正しいボードで定期的に海に通い続ければ、
波にたくさん乗れるようになるでしょう。
ときにはレッスンを受けたり、ハウツーDVDなどで学ぶことも
かなり効果があります。
商売も同じです。
ビジネス書を買って読んだり、マーケティングのセミナーに
参加したりなど、お金を使い、時間をかけて学んでいくことを継続する。
すると、商売を継続、または売り上げを上げることができる
可能性が高くなる。
好きなこと(遊びも仕事も)、自分が持っているもの(時間とおカネ)
をなにも投資しないで何かを得ようなんて、そんなうまい話はない。
最近読んだ記事ですが、元ヤンキースの名選手
ジーターが言っていました。
イチローとチームメイトのとき、シーズンが終わって球場に
荷物を取りに行った時に、グランドでイチローが打撃練習
しているのを観た。
『少しぐらい休んだらいいのに』とジーターは思ったそうだ。
イチローは知っていたんだ。
誰よりも時間を投資(練習)していれば、
人より上手くなれると。
そして行動し続けた。
マーケティングのセミナーへ行くと、よく講師の先生がこう言う。
『今日聞いたことを実践する人は3%ぐらいしかいません』
僕にも耳の痛い話ですね。